上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)

とうとう・・・朝顔まで、買いました。
どーした!この「ガーデニング熱」はっ!(いつまで続く・・?)
これは 「ヘブンリーブルー」 天上の青という名前の朝顔です。

もうひとつは「パールゲート」。白い朝顔です。
これは未だつるが延びず・・・横に茂ってます。どうなるのかしら??一体・・・。
スポンサーサイト
- 2005/06/23(木) 20:19:53|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
どうしても、夏休みの宿題の観察日記を思い出してしまうのは、私だけ…でしょう…ね。( ̄▽ ̄;)
どちらの朝顔も、名前を初めて知りました。お花咲くの楽しみにしてますぅ。
- 2005/<%
- URL |
comment_month>/23(木) 22:41:09 |
- のあ #tm6ZEu3E
- [ 編集]
先日はバトン受け取ってくれて<(_ _*)> アリガトォ
そしてそしてコメント遅くなって(*_ _)人ゴメンナサイ
みにまる君も反応するんですね♪
なんかいいなぁ・・・ボーボーは音量上げたときだけ
うるさそうにするくらぃで他興味も反応もなしです(涙)
「ヘブンリーブルー」天上の青・・・すっごく素敵な名前♪
普通の青い朝顔がこの名前ですか?
咲くのが待ち遠しいですね(*´ -`)(´- `*)
ガーデニング熱…なにかもすぐ枯らすミチ…
持ちたくても持てない情熱ですよ(笑)
朝顔さん楽しみにしてます♪
- 2005/<%
- URL |
comment_month>/24(金) 00:27:42 |
- ミチ #-
- [ 編集]
あふらさん
何年か前に初めてこの種類の朝顔をみて なんともいえない青色に心引かれて 頼んで種をもらってきたのですが
実家の庭では ほぼ野生化した朝顔が巨大化していて・・最初の年は咲いたんですが次の年は 全滅だったんです・・。今年は頑張って咲かすぞー☆
のあさん
そう!小学校の観察日記そのものです! 簡単な栽培のはずが、去年はなぜか枯らした私・・リベンジ!なのです。
ミチさん
ミュージックバトン 楽しかったですよー♪
それをきっかけに、しばらく効いてなかった音楽を
引っ張り出してきたりして。
しかし、みにまる・・・なんだかわかんないんですが、反応する音があるらしく?突然反応してほえるので、心臓止まりそうになります。
- 2005/<%
- URL |
comment_month>/24(金) 20:51:44 |
- まる母 ゆか #.9a6a9SA
- [ 編集]
mikaさん カメラで残そうと思うと 普通にガーデニングしている以上になんだか力が入って楽しめるんですよね♪ 満喫してます、カメラライフ☆
- 2005/<%
- URL |
comment_month>/25(土) 08:57:04 |
- まる母 #-
- [ 編集]